
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 淀稲葉家書留
- 資料番号
- 90379546
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 文化15年 1818 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

物故文学者の表現の自由を護ろう
野田宇太郎/作
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

八月十三日関西鳴尾原頭に於て大阪朝日新聞主催の全国中学校野球大会が例年の如く開催された写真は入場式及第一回試合(島根商業対佐賀中学
江戸東京博物館

ポスター「三越呉服店」パピヨン
杉浦非水/画
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

糸見本(大正3年冬物流行色堅牢絹染標本)
植田小太郎商店/製
江戸東京博物館

寛永三年将軍上洛絵巻
江戸東京博物館

送書一札(五十嵐ちよ村方百姓大熊栄次郎に嫁入につき)
根古屋村名主 関根孫八/作成
江戸東京博物館

かっぱ川太郎 (1) 昭和三十一年九月十六日号より (「朝日読本ジュニア版」切り抜き)
清水崑
江戸東京博物館

第八十回公演「たのむ」「大寺学校」
築地小劇場
江戸東京博物館

教導立志基 惣徂徠
小林清親/画
江戸東京博物館

そろばん(藤波株式会社記念品)
江戸東京博物館

どう間違へたか 二組の討入
清水崑
江戸東京博物館

[地下鉄の改札口]
清水崑
江戸東京博物館

元文以来近格図解養実服忌辨疑
筒井忠英/図解
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 装束型紙
江戸東京博物館