- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本家一条
- 資料番号
- 90379501
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 永沢吉郎兵衛吉景/作成
- 年代
- 江戸末期 文久元年 1861 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
奉伺候覚(火縄当地において御渡の件につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
焼場所付[安政五年十一月十四日下谷練塀町より出火]
江戸東京博物館
実競色の美名家見 紙屋次兵衛・紀ノ国屋小春
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
(66)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状(早々普請出来帰館待合、此度無尽講相催)
山村了介/作成
江戸東京博物館
色紙「尽己竢成」
嘉納治五郎/筆
江戸東京博物館
軍人勅諭勅語集
鈴木素流/著
江戸東京博物館
箱根神社
江戸東京博物館
大坂心願一条書付(武備警衛猶予願書)
江戸東京博物館
御蔵米払半書付一括
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 「お前、手出すな」「そっちこそ、切れろ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
吉田絃二郎より武田鶯塘あて葉書
吉田絃二郎
江戸東京博物館
池上本門寺の塔
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,939号
江戸東京博物館
流し台
江戸東京博物館
カサナオシカナグ
江戸東京博物館