日光御宮御参詣供奉御役人附 Nikkō Omiya Gosankei Gubu Oyakuninzuke (List of Tokugawa Shogunate Officials Traveling with Shogun to Nikkō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光御宮御参詣供奉御役人附
- 資料番号
- 90370020
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/他2名板
- 年代
- 江戸末期 天保14年4月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.0 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 備考
- 再改板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
関東大震災記録写真 炊きだし
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和49年12月 公演筋書 吉例第八回大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館
新府城,武田節
沢登初義/詞 明本京静/曲 山口俊郎/編曲,沢登初義/詞 古屋丈晴/曲
江戸東京博物館
着物姿の少女
江戸東京博物館
ポスター 第2回 寿 初春花形歌舞伎
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館
庄内藩江戸詰番士勤方控
江戸東京博物館
元箱根宿
永江維章/編輯
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(貞流殿書物出精の事、書籍借用願い等)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
産科要訣
スウェイン/著 高橋正純/訳
江戸東京博物館
第32回公演「熱風」「ジュリイ嬢」
築地小劇場
江戸東京博物館
喧嘩親爺 台本
上山雅輔/作
江戸東京博物館
山陰線 余部鉄橋 高サ百三十六呎 延長千〇十九呎 (其四)
江戸東京博物館
明治天皇御大葬行列の鉾
江戸東京博物館
分間江戸大絵図
江戸東京博物館