
日光御宮御参詣供奉御役人附 Nikkō Omiya Gosankei Gubu Oyakuninzuke (List of Tokugawa Shogunate Officials Traveling with Shogun to Nikkō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光御宮御参詣供奉御役人附
- 資料番号
- 90370020
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/他2名板
- 年代
- 江戸末期 天保14年4月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.0 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 備考
- 再改板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

書状・覚一括
江戸東京博物館

忘れるな我等の生命線明け行く満蒙
江戸東京博物館

明治座 昭和37年10月上演台本 秋の明治座祭 みの虫は泣いている
中野実/作・演出
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎
江戸東京博物館

[畑書上]
江戸東京博物館

文化財調査写真 丸山古墳全景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

備前堤一件追訴組合 議定村高写上蓮田村ヨリ草加村まで
小針領家村 四郎左衛門/作成
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 寛永千一夜 (1) 7~14
清水崑
江戸東京博物館

武州葛飾郡西浮田村農渡辺六郎兵衛江相掛候密通出入訴状 (山沢長治郎妻てる、渡辺六郎兵衛と密通につき)
山崎長治郎/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年5月公演筋書 青年歌舞伎劇五月興行
江戸東京博物館

ハネギリ
江戸東京博物館

東京名所之内 日本橋真景之図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化財調査写真 蔵造り ガス灯 街並み
永江維章/撮影
江戸東京博物館

飯櫃
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「夕暮れの縁台」
森義利/画
江戸東京博物館