
日光御宮御参詣供奉御役人附 Nikkō Omiya Gosankei Gubu Oyakuninzuke (List of Tokugawa Shogunate Officials Traveling with Shogun to Nikkō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光御宮御参詣供奉御役人附
- 資料番号
- 90370020
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/他2名板
- 年代
- 江戸末期 天保14年4月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.0 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 備考
- 再改板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

玩具 鈴製 ガラガラ
江戸東京博物館

文化財調査写真 記念撮影 大森貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

セルロイド人形 通称キューピー
江戸東京博物館

東京植物園(小石川植物園)(二)(No.22)
江戸東京博物館

(水の東京)浅草公園六区
江戸東京博物館

時局資料 第三図 職業別人口割合の一例
江戸東京博物館

東京名所 王子園 名ぬしの瀧
江戸東京博物館

(東京名所)浅草観世音
江戸東京博物館

運転の手ほどき ダットサン
日産自動車販売株式会社
江戸東京博物館

三国久画「中支農家」
江戸東京博物館

スケッチ [歌舞伎舞台] 113
清水崑
江戸東京博物館

武州足立郡下川田谷村宗旨人別改帳
名主 高橋甚左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

手拭型紙 違い鷹の羽紋の小槌
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 輝く技術博覧会絵はがき 主催東京日日新聞社・日本技術協会
江戸東京博物館

着色墨版 雛鳥
柴田是真/画
江戸東京博物館

二・二六事件写真 取材に応える米内光政
同盟通信社/撮影
江戸東京博物館