
東海道四谷怪談・苅萱桑門筑紫𨏍(絵入芝居筋書) Tōkaidō Yotsuya Kaidan, Karukaya Dōshin Tsukushi no Iezuto (E-Iri Shibai Sujigaki) (Illustrated Programs for Kabuki Performances)
中村座
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道四谷怪談・苅萱桑門筑紫𨏍(絵入芝居筋書)
- 資料番号
- 90210073
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 中村座
- 発行所(文書は宛先)
- 片ばみ屋米次郎正/板
- 年代
- 江戸末期 文久元年7月7日 1861 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.5 cm x 11.3 cm
- 備考
- 狂言作者: 瀬川如皐, 桜田治助ほか10名
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255430.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

同盟写真ニュース 第1045号
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

護符 空海
江戸東京博物館

「椿姫」会員券 築地小劇場
芸術小劇場
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 豚の命は短くてヘンな脚のみ多かりき(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 丙寅十月銘 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

チケット
国民新劇場/作
江戸東京博物館

送り状
武州井戸ケ谷村 志田久次郎
江戸東京博物館

武家必用 本邦刀剣考
榊原長俊(香山)/著 山本信有(北山)/閲
江戸東京博物館

証明写真
江戸東京博物館

はかり
SUGIMOTO SEIKOJO
江戸東京博物館

スケッチ [祭 母子かっぱ](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

観艦式紀念 日露戦戦役ニ於ケル帝都軍艦ノ増減
江戸東京博物館

東京名所 浅草観世音之真景
中村長吉/画
江戸東京博物館

前進座 1931年六月 (第一号)
前進座、原田礼太郎/編
江戸東京博物館