
雛形菊の下水 当流新模様 Hiinagata Kiku no Shitamizu Tōryū Shimmoyō (Kimono Patterns: Kiku no Shitamizu)
清水仁兵衛・清水忠七郎/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛形菊の下水 当流新模様
- 資料番号
- 89204697-89204699
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 産業経済
- 作者(文書は差出人)
- 清水仁兵衛・清水忠七郎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 菊屋喜兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 宝暦3年正月吉日 1753 18世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 26.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

時事新報
江戸東京博物館

最新大東京全図
吉田喜太郎/著
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1312831-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

ガラス製ねずみ灯台
照明文化研究会/製作
江戸東京博物館

昭和十三年度第一次東部防空訓練 東京市実施計画
江戸東京博物館

音の出る絵葉書 御岳山
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

池田仲博宛 徳川慶喜書翰
徳川慶喜/作成
江戸東京博物館

薬種所看板
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里
江戸東京博物館

木製置物敷 半製品
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 羽織 黒麻地扇面散模様丸に三引両紋付
江戸東京博物館

昭和四十七年寿初春特別公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和31年2月興行パンフレット 箙の梅 傀儡師 三人吉三巴白浪 京鹿子娘道成寺 伽羅先代萩 傾城反魂香 吃又 籠釣瓶花街酔醒
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

上州花わ在小中足越ま男娘かいにんそうどう一ツトセぶし
青木逸橘/著
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館