
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袖珍万代 有司武鑑
- 資料番号
- 88208407
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 発行所(文書は宛先)
- 燕屋弥七(燕泉堂 )/板
- 年代
- 江戸後期 宝暦2年 1752 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255203.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

取材メモ 海外との人的交流について
清水崑
江戸東京博物館

プッペ 半製品(粗どり)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

着色写真 狭野の杉並木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

神奈川県津久井郡内郷村阿津の道祖神
江戸東京博物館

寅皆済目録
長志村名主文蔵/他
江戸東京博物館

前進座 昭和十四年十二月興業 配役と梗概 新橋演舞場/会場
前進座、山田次郎/編
江戸東京博物館

開化余情 復讐美談 全
彩霞園柳香/編述 歌川芳宗/画
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 心覚
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 西ノ丸書院門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

自動車関係資料(T型フォードタクシー)
江戸東京博物館

名所江戸百景 筋違内八ッ小路
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

「東京の南方、一二五〇キロの洋上に硫黄島は浮かぶ・・・」(硫黄島鎮魂の丘由来文)
山本健吉
江戸東京博物館

常盤座 昭和32年7月興行筋書 花形歌舞伎
江戸東京博物館

東福寺通天橋
江戸東京博物館

売渡申田地証文之事
嶋戸村質地主 名主 平兵衛/他2名作成
江戸東京博物館