- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袖珍万代 有司武鑑
- 資料番号
- 88208406
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 発行所(文書は宛先)
- 燕屋弥七(燕泉堂 )/板
- 年代
- 江戸後期 寛延元年 1748 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.2 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館
袋帯
江戸東京博物館
漢楊准表紀
江戸東京博物館
戦国雑兵 「や、妙なものが落ちておる」
清水崑
江戸東京博物館
扇面詩「梅有…」
戸川安清
江戸東京博物館
東京曙新聞 1555号
江戸東京博物館
電灯笠
江戸東京博物館
上州太田町製作場胴体組立部 其ノ一
江戸東京博物館
明治座 昭和38年1月上演台本 大阪物語第二話 十日戎
中野實/作
江戸東京博物館
寄場万才村組合三拾四ケ村高扣帳
栗野村 林重兵衛/作成
江戸東京博物館
和歌短冊(門)
富士谷御杖
江戸東京博物館
東京劇場 昭和16年12月興行筋書 国策型の爆笑劇団 松竹家庭劇 十二月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館
釈迦如来座像
江戸東京博物館
妹背山婦女庭訓 四の中 鱶七上使の段
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
控簿(見舞品拝受控)
渡辺/作成
江戸東京博物館