- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続俳家奇人談
- 資料番号
- 88200199-88200201
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 大年庵八朶/序 蓬盧閑人青々/附言
- 発行所(文書は宛先)
- 丁子屋平兵衛/他1名版
- 年代
- 江戸後期 天保12年孟春 1841 19世紀
- 員数
- 3冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255044.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 芦に流水
江戸東京博物館
下絵 巻き狩り
川村清雄/画
江戸東京博物館
菓子包装紙 Butterfinger
CURTISS CANDY
江戸東京博物館
覚(金子請取)
地頭用所
江戸東京博物館
流水菊楓四ツ目結紋蒔絵提重
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和5年度 第19432号 夕刊
江戸東京博物館
手拭小下絵 水玉模様
江戸東京博物館
田宮坊太郎 1 田宮坊太郎 2
江戸東京博物館
水辺の風景
江戸東京博物館
夜更けて帰る夫君の苦心
江戸東京博物館
七言絶句
木戸孝允/筆
江戸東京博物館
タイトル ミフネは語るシリーズ (「スポーツ日本」) S45.1.10
清水崑
江戸東京博物館
(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)本所業平町浸水ノ光景
江戸東京博物館
明治座二月公演 春の演劇祭 花のれん(手拭い)
江戸東京博物館
東京大震災画報 其八 烈風猛火を煽りて神田万世駅付近を焼尽す
尚美堂 田中良三/作画・印刷発行
江戸東京博物館
中目黒小作証書
中目黒村 高橋常右衛門他
江戸東京博物館