
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 算法通書 巻之下
- 資料番号
- 88022134
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 古谷定吉道生/編 長谷川善左衛門弘/閲
- 発行所(文書は宛先)
- 数学道場
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年3月 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 12.7 cm
- 備考
- 3巻のうち巻之下を存す 数学道場蔵板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

中等漢文読本
国語漢文研究会/編
江戸東京博物館

記(軒花他 諸品請渡証)
内田屋/作成
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

アトマルゲタ
江戸東京博物館

熨斗袋
江戸東京博物館

井上貫流宛誓詞(貴君秘蔵の鍼書拝見守秘)
長尾大進/作成
江戸東京博物館

銃剣術防具 胴用
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和8年3月興行筋書 九代目団十郎追遠興行 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館

一ノ宮村渡船縁由之義奉申上候(渡舟船頭仕来につき)
戸長 鈴木良孝/作成
江戸東京博物館

大阪日本橋松坂屋封筒
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「表を通る仁」
清水崑
江戸東京博物館

変り織寿文字胴乱
一柳軒/裏金具作
江戸東京博物館

(東京名所)浅草観音
江戸東京博物館

江之島全景
江戸東京博物館

日本俳優学校劇団第二回公演記念
江戸東京博物館