 
        校正 続国史略 後編五 Kōsei Zoku Kokushiryaku (Brief History of Japan, Sequel, Revised Edition), Part 2 (5)
小笠原勝修/纂述
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 校正 続国史略 後編五
- 資料番号
- 88022124
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 小笠原勝修/纂述
- 発行所(文書は宛先)
- 内野弥平治/出版
- 年代
- 明治初期 明治9年6月 1876 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255000.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    汁椀
江戸東京博物館
 
		    同潤会猿江裏町アパートメント コルク床片
江戸東京博物館
 
		    天保十二辛丑暦(江戸暦)
江戸東京博物館
 
		    おぼへ(大日本租税志代金受取ニ付)(大日本租税志)
江戸東京博物館
 
		    歌詞カード「凱旋皇軍歓迎歌」
江戸東京博物館
 
		    伊勢暦(元治2年)
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて葉書 志賀高原の旅の思い出と土産品発送の便り(絵葉書)
渋沢寿三郎/作
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    達書写(公武合体の儀につき)
江戸東京博物館
 
		    水守亀之助より武田鶯塘あて葉書
水守亀之助
江戸東京博物館
 
		    絵本ページ割[薪を拾う大男たち]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    電報指示(部内人心安定ニ付)
警務部長/作成
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第5528号
江戸東京博物館
 
		    集会の情景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    東京新聞 昭和20年8月17日
江戸東京博物館
 
		    手拭下絵 光琳菊 柳橋 武菊 松島
松山貞太郎/作
江戸東京博物館