
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学校用 地誌 第四
- 資料番号
- 88022110
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 辻敬之, 岡村増太郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 普及舎/発兌
- 年代
- 明治前期 明治21年2月15日 1888 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.8 cm
- 備考
- 再版出版 明治20年8月(初版)出版
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

排水設備等検査済証プレート
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3830号[北上川の復興へ ダム建設にふみだす]
相馬基/編
江戸東京博物館

九親服属諺解
大塚孝威/著
江戸東京博物館

名主御請御書上帳 下
原村名主/作成
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、左へ進む男
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
亀井勝一郎/作
江戸東京博物館

はだか人形
江戸東京博物館

レコード バラ色の人生,詩人の魂
中原淳一/訳詩 石川皓也/編
江戸東京博物館

幟(マツダランプ)
江戸東京博物館

農産時報
江戸東京博物館

官員録
江戸東京博物館

後鳥羽院像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

12色 色鉛筆
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 江戸の華名勝会 僧侶部分
江戸東京博物館

花咲く乙女たち・右衛門七節・右衛門七討入り
東京レコード工業/製
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館