
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸民通用 手紙之文言
- 資料番号
- 88022027
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 十返舎一九/撰 松羅堂/書
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八(永壽堂)/版
- 年代
- 江戸後期 文政7年8月 1824 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254932.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

書翰(請求書)
森六商店醤油部/作成
江戸東京博物館

糸巻
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 政治博覽會 讀者優待割引券
東京日日新聞社/製作
江戸東京博物館

篩(粗)
江戸東京博物館

「うつし絵」研究会の開催に就いて
日本アマチュア・シネ・スライド協会/作成
江戸東京博物館

享保一分金
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

ちらし「八千代タクシー開業」
江戸東京博物館

相撲カード 大内山
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 鞍馬天狗と近藤勇の巻 7
清水崑
江戸東京博物館

差出申詫一札之事 他
忠右衛門/他作成
江戸東京博物館

井上武士創作曲集 第三編 四つのほし
井上武士/著
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒らかん寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

小作手形之事(市原郡草苅村文書)
小作人 弥惣兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

京都の統治 小牧山
清水崑
江戸東京博物館