
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 孟子
- 資料番号
- 88022020-88022021
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 朱熹/集註
- 発行所(文書は宛先)
- 西村源六/他5名版
- 年代
- 江戸後期 寛政元年仲夏 1789 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 25.8 cm x 17.9 cm
- 備考
- 14巻のうち、巻之七~十四までを存す 最勝堂蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

奉公人請状之事
江戸東京博物館

辰之中村割付之事
中村名主/作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第40回 「このたびの合戦・・・」
清水崑
江戸東京博物館

天保十四卯年八月十二日勝田次郎様御泊り村々江御教諭被下候書付
忠兵衛/作成
江戸東京博物館

東京ガス株式会社通知
江戸東京博物館

ポスター 飲食物ニ御注意
関東戒厳司令部
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18506号
江戸東京博物館

円山公園しだれ桜花見風景
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

護符 上総芝山 観音教寺
江戸東京博物館

東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館

長板中形型紙 吹きよせ流水
江戸東京博物館

芳原奇聞 東土産大和錦絵
天野由晴/著
江戸東京博物館

(借用申金子之事)他
江戸東京博物館

高人別帳 控
古道村庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 怪我した時医者へゆくまで
江戸東京博物館

東海道中栗毛弥次馬
落合芳幾/画 仮名垣魯文/述
江戸東京博物館