農民日用 文化再板 改正無点 百性往来豊年蔵 Nōmin Nichiyō Bunka Saihan Kaisei Muten Hyakushō Ōrai Hōnengura (Textbook for Farmers, Reprinted in Bunka Era)
浪花禿箒子/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 農民日用 文化再板 改正無点 百性往来豊年蔵
- 資料番号
- 88022007
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 浪花禿箒子/著
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/蔵
- 年代
- 文化期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 17.6 cm
- 備考
- 明和8年仲秋刊本の文化期再板本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
魯西亜国応接 筒井・川路応接問答記
江戸東京博物館
絹縫糸(ピンク)
越後屋
江戸東京博物館
すり鉢 大
江戸東京博物館
戸田藤一郎さんのスウィング 4
清水崑
江戸東京博物館
両御土蔵釘数覚帳
江戸東京博物館
第十五回公演「太陽のない街」
左翼劇場
江戸東京博物館
(東都の桜)浅草公園ノ桜花
江戸東京博物館
[支那事変ノ功ニ依リ金百拾円下賜ニ付通達]
江戸東京博物館
三越劇場パンフレット 三越歌舞伎2月興行 中村吉右衛門劇団 若手大歌舞伎
江戸東京博物館
天保豆板銀
江戸東京博物館
朝日新聞縮刷版 昭和十八年一月号(通巻第283号)
江戸東京博物館
九月二十七日ヨリ二十八日拂暁ニ亘リ激戦ノ後孤山ヨリ巫山ニ亘ル敵ノ大部隊ヲ撃退シ其陣地ヲ占領ス
江戸東京博物館
明治座 昭和38年5月上演台本 東宝・明治座提携 東宝喜劇の新緑公演 メタンガスの月
菊田一夫/作・演出
江戸東京博物館
義理札(連中へ)
江戸東京博物館
釣り竿
江戸東京博物館
提げ提灯
江戸東京博物館