
農民日用 文化再板 改正無点 百性往来豊年蔵 Nōmin Nichiyō Bunka Saihan Kaisei Muten Hyakushō Ōrai Hōnengura (Textbook for Farmers, Reprinted in Bunka Era)
浪花禿箒子/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 農民日用 文化再板 改正無点 百性往来豊年蔵
- 資料番号
- 88022007
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 浪花禿箒子/著
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/蔵
- 年代
- 文化期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 17.6 cm
- 備考
- 明和8年仲秋刊本の文化期再板本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武蔵国分寺スライド 国分寺[金堂階段]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

家庭用燃料通帳(東京市役所発行)
江戸東京博物館

養子離別出入訴状壱通他
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第六十九景 目黒不動堂・雪景
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

日本美術展第十一回展覧会出品 「冬日林叢」 小山大月氏筆
江戸東京博物館

蚕を選定する女性たち
江戸東京博物館

百合図
森作湖仙/画
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十八年
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 100円(桃色)
江戸東京博物館

羽子板
大丸/製
江戸東京博物館

暹羅国王室寺院(No.158)
江戸東京博物館

手拭小下絵 青海浪文様に釣り竿と玉手箱)
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

文字瓦(荏原郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

宿々賃米并御扶持米之事(豆駿州宿村々米麦買〆につき請書)
間宮/作成
江戸東京博物館

火消壷
江戸東京博物館

地頭所宛書翰
中神村名主原茂弥八
江戸東京博物館