
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学修身課書
- 資料番号
- 87201480-87201490
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 南摩綱紀/編
- 発行所(文書は宛先)
- 柳河梅次郎(中外堂)/出版
- 年代
- 明治前期 明治15年~明治17年 1882~1884 19世紀
- 員数
- 11冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.3 cm
- 備考
- 中外堂蔵版
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254854.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

羽黒山[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 3]
清水崑
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 深川毛利町 ぬし重 小平
江戸東京博物館

大正六年十月一日洲崎病院前娼妓の避難
江戸東京博物館

蚊取線香受皿
江戸東京博物館

糸巻
江戸東京博物館

広告切抜 軽便写真器械
江戸東京博物館

浅草名所七福神もうで パンフレット
江戸東京博物館

清書七仮名 ゐさりの仇うち初はなかつ五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

針、矢立問屋菱屋ちらし
東京通油町菱屋 池田藤兵衛/製
江戸東京博物館

三友タイムス 第四十二号
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十四回[タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

MY CITY
Empire State Observatories/企画
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (67)
清水崑
江戸東京博物館

定宿附道中独案内
江戸東京博物館

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

手あぶり
白井善次郎
江戸東京博物館