
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士山道知留辺 前編
- 資料番号
- 87201471
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 松園梅彦/輯 柳下徳次郎/校 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 雁金屋清吉(青山堂)/他17名版
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.3 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254852.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

毎日小学生新聞 第5515号
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(私留守中の御伝言につき明日入来御願)
柳澤和吉
江戸東京博物館

子供たち
江戸東京博物館

日本剃刀
井上藤助/作
江戸東京博物館

箱根湖水之景
江戸東京博物館

東京開都500年記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

明治座 昭和37年11月上演台本 秋の芸術祭 青い山脈
石坂洋次郎/原作 中野実/脚色
江戸東京博物館

文化財調査 菊池武重墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和30年5月興行パンフレット 新派大合同 サザエさん 新日本橋 晴小袖 おえんさん 望郷の歌 青春怪談
明治座/編
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
都宣伝社/製作
江戸東京博物館

未仮免定
韮山県
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年10月興行筋書
江戸東京博物館

井上貫右衛門宛書状(奥留氏より申越の旨につき)
高柳慎五郎/作成
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

単衣羽織(男性用)
江戸東京博物館