
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鼎左秘録
- 資料番号
- 87201463
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 国華山人(西川国華)/著
- 発行所(文書は宛先)
- 堺屋仁兵衛(尚書堂)/梓
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年6月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.3 cm
- 備考
- 1巻附録1巻1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254850.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)
![作品画像:[境川浪エ右門土俵入之図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/38125-L.jpg)
[境川浪エ右門土俵入之図]
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

辰巳B
清水崑
江戸東京博物館

初江王坐像(円応寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

仰出(金札通用のため)(芝原村文書)
行政官/作成
江戸東京博物館

新生新派八月興行
[明治座]
江戸東京博物館

文化財調査写真 村上義光忠死之碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

似顔絵 丸一鋼管 吉村タキノさん
清水崑
江戸東京博物館

天竺舶来大象之図
一光齋芳盛(歌川芳盛)/画
江戸東京博物館

大正六年一月 歌舞伎座(出陣)
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 [ハエ](カット)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 蛇の目傘に柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

スケッチ 中村伸郎
清水崑
江戸東京博物館

海軍協会のしおり
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

天明七丁未暦(江戸暦)
鎰屋兵吉
江戸東京博物館

井之頭辨財天石橋及拝殿
江戸東京博物館