- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鼎左秘録
- 資料番号
- 87201463
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 国華山人(西川国華)/著
- 発行所(文書は宛先)
- 堺屋仁兵衛(尚書堂)/梓
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年6月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.3 cm
- 備考
- 1巻附録1巻1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254850.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戸外遊戯法 一名戸外運動法 全
坪井玄道,田中盛業/編纂
江戸東京博物館
日活直営西洋写真専門横浜館臨時特別大興行プログラム
江戸東京博物館
南米に於ける邦人拓殖事業状況並びに南米土地取得図
江戸東京博物館
[地頭所書下包]
地頭内浮田元右衛門
江戸東京博物館
新絵本太閤記 プロローグ[鎧を着た男]
清水崑
江戸東京博物館
東北・上越新幹線上野駅開業 記念特別頒布 通知
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「京鹿子娘道成寺」
江戸東京博物館
[東京勧業博覧会] 第一会場内観覧車
江戸東京博物館
笹野権三一代実記 全
岡田霞船/編 小林幾英/画
江戸東京博物館
[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館
霊峰(講談倶楽部第23巻第1号附録 六大画伯傑作色紙集)
横山大観/画
江戸東京博物館
平和記念東京博覧会美術館出品 「至聖孔子」 小室翠雲氏筆
江戸東京博物館
手拭小下絵 藍地(無地)
江戸東京博物館
偐紫田舎源氏
柳亭種彦/作 歌川國貞/画
江戸東京博物館
第18回オリンピック競技大会 国旗掲揚協力記念メダル
(表)岡本太郎 (裏)田中一光/デザイン
江戸東京博物館
午春より卯暮迄拾ケ年季質物ニ相渡申田畑証文之事
下出村 質物本人 義兵衛/他5名作成
江戸東京博物館