
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永八乙卯暦(安政二年 京暦)
- 資料番号
- 87201120
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 降屋内匠/板
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年 1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.2 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254803.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

給与袋(社是付)
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日大暴風雨洲崎娼楼倒潰粉砕死傷者ヲ出セル大惨状
江戸東京博物館
![作品画像:[公家の女性と僧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510960-L.jpg)
[公家の女性と僧]
富永永洗/画
江戸東京博物館

銅葵葉菊紋炭箱
江戸東京博物館

保土ケ谷宿役人馬金之儀ニ付伺写
清兵衛/他作成
江戸東京博物館

蓑
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和9年度 第20694号
江戸東京博物館

東都百美人 新橋小津ま
江戸東京博物館

陸軍中将閑院宮載仁親王殿下
江戸東京博物館

菜園の女性と少年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

銀線象眼矢立
龍文堂
江戸東京博物館

御用留(於藤代村等水戸街道)
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十七年二月号(通巻第272号)
江戸東京博物館

伊勢浜荻右衛門
江戸東京博物館

近江屋(醤油味噌醸造酒類販売、明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館

明治座 昭和62年10月公演パンフレット 高橋英樹 10月錦秋公演 国盗り物語~斎藤道三~ 遠山の金さん~伊勢写遠山日記~ エピローグ~秋燈記~
株式会社明治座/編
江戸東京博物館