
新撰大日本 永代節用無尽蔵 Shinsen Dainihon Eitai Setsuyō Mujinzō (Daily Encyclopedia, New Selection)
堀原甫子/補・再輯 河辺桑揚子,掘原入斎/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新撰大日本 永代節用無尽蔵
- 資料番号
- 87200281-87200282
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 書誌辞書
- 作者(文書は差出人)
- 堀原甫子/補・再輯 河辺桑揚子,掘原入斎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/他10名板
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年仲秋 1849 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.3 cm x 19.3 cm
- 備考
- 再刻
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254748.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日刊ラヂオ新聞 第276号
江戸東京博物館

御仕様帳写(板木・替打数量及び大工人数)
江戸東京博物館

海軍大将 柴山矢八
江戸東京博物館

わが庭の泰山木は花咲きぬ梅雨の晴れまのうすら日のもと
林房雄
江戸東京博物館

農業雑誌第24号附録 明治10年禾花媒助法実験表
江戸東京博物館

文部省美術展覽会原色画帖 第5回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水 大宮八幡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

かかあ天下 (足袋を繕う)
江戸東京博物館

火打箱
江戸東京博物館

御布告書控
西組/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 甕・壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 東郷治子
江戸東京博物館

瓦版「御制札之写」(鳥羽伏見の戦い)
江戸東京博物館

昭和三十八年十二月制作プロセス諸用紙
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館