
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 瓦礫雑考
- 資料番号
- 87200278-87200279
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 喜多村節信/著
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋善五郎, 松屋要助/梓
- 年代
- 江戸後期 文化15年4月 1818 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.0 cm x 17.9 cm
- 備考
- 2巻2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254745.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭小下絵 格子文様 「大塚山」
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 大津稲荷
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

権道虚実弁
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

蒲田梅園(其四)
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付 天保七年八月場所
江戸東京博物館

盆景下絵 牛川
江戸東京博物館

小学中等第三級卒業証
江戸東京博物館

サンフランシスコ [桑港名物の坂道と乳母車を押して歩く主婦たち]
清水崑
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

(東京)両国橋の全景 彼方に国技館の円屋根を見る
江戸東京博物館

おほうし箸(婚礼用具)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年5月興行筋書 市川猿之助一座・澤村訥子・坂東三津五郎 合同大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

[東京こけし会 同人 寄せ印]
江戸東京博物館

原画6 歌舞伎のんき座 二月狂言「お半長右衛門月桂川」
清水崑
江戸東京博物館

「防空思想普及の夕」案内
江戸東京博物館