
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 太田道灌雄飛録
- 資料番号
- 87200173-87200178
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 木村忠貞/著 勝川春亭,北尾美丸/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊丹屋善兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 天保12年 1841 19世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254672.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

調度金具片
江戸東京博物館

十和田
江戸東京博物館

昭和12年 一銭硬貨
江戸東京博物館

大正六年十月一日気象台開始以来の大暴風雨惨状実況
江戸東京博物館

手まりと子狐,とんがり帽子
高橋掬太郎/詞 杵屋勝一次/曲
江戸東京博物館

キネマ週報 第24号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

植物 絵葉書 シクラメン
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「文章世界」への投書に便宜を依頼
宮下開一/作
江戸東京博物館

社則および就業誓約書東陽堂技生習業規約・誓約証
江戸東京博物館

エジソンア-ク灯映写機
THOMAS A. EDISON INC./製造
江戸東京博物館

締め太鼓
江戸東京博物館

自動マッサージ機(銭湯用)
フジ医療器/製
江戸東京博物館

明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎-
野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
江戸東京博物館

営業許可願出並間接税徴収取扱方ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

近士武道三国志
江戸東京博物館

三分鑿
江戸東京博物館