
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新ぱん開化説諭ヤンレぶし
- 資料番号
- 86221797
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 瀬尾新助/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 瀬尾新助/出版
- 年代
- 明治前期 明治13年9月17日 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.7 cm x 8.8 cm
- 備考
- 2巻1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

文化財調査写真 聖徳太子立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

清親法夢痴 東亰深川洲崎
小林清親/画
江戸東京博物館

東京府下井ノ頭 大盛寺
江戸東京博物館

新秋劇壇を飾る 昭和七年九月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[庭先回り](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

手動式ミシン
江戸東京博物館

夏季休業日誌(東京市楓川女子尋常小学校第三学年杉浦タマ)
日本橋区小学校児童保護者会
江戸東京博物館

(大洪水惨況)向島小梅附近ノ惨状
江戸東京博物館

商品券 一金五千円也
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 斜め変わり縞
江戸東京博物館

神田川上水(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(江川村地先新田江入百姓)
願人 常蔵/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(慶応2年)
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館
![作品画像:[唄と漢詩 世相風刺]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/687638-L.jpg)
[唄と漢詩 世相風刺]
江戸東京博物館

(日本風俗)歩兵進軍
江戸東京博物館