
明治新撰 西京繁昌記 Meiji Shinsen Saikyō Hanjōki (Prosperity of Kyoto, Newly Selected in Meiji Era)
増山守正/編輯 久保田米僊/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治新撰 西京繁昌記
- 資料番号
- 86221726-86221727
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 増山守正/編輯 久保田米僊/画
- 発行所(文書は宛先)
- 二書堂,大谷仁兵衛,福井源次郎
- 年代
- 明治初期 明治10年3月 1877 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.8 cm x 12.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

木製窓枠部品
江戸東京博物館

人頭預り之事(清次郎儀上小松村万吉盗難一件にて御糺しの旨につき)
江口六右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

霜夜鐘十字辻筮
武田交来/録 月岡芳年/画
江戸東京博物館

モンペ
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

明治座 昭和62年1月公演パンフレット 山本富士子 寿新春特別公演 春雪の唄 舞踊 寿初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近21
江戸東京博物館

(伊豆大島風俗)山帰りの乙女
江戸東京博物館
![作品画像:(中村新一異変之儀見聞書上、渡辺勇四郎扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007250-L.jpg)
(中村新一異変之儀見聞書上、渡辺勇四郎扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]
中村新一/作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和14年七月号 NO.193
加藤 眞/編
江戸東京博物館

天保十四卯年十二月十五日江戸表御触(諸向困窮にて金銀出入裁許取上ほか書付)
江戸東京博物館

印篭
江戸東京博物館

医療器具
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 浅草 文房具事務用品諸印刷 双美堂
江戸東京博物館

徳利
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館