
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇朝功臣銘々伝
- 資料番号
- 86221652-86221654
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 篠田仙果/録 生田芳春/画
- 発行所(文書は宛先)
- 荒川藤兵衛(錦耕堂・山口屋)/出版
- 年代
- 明治前期 明治15年9月13日 1882 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 17.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

サンケイ新聞小説「遠き足音」切抜
尾崎士郎/筆、秋野卓美/画
江戸東京博物館

湧水スライド 国分寺 弁天湧水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京開化三十六景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

大日本国防婦人会要覧
江戸東京博物館

名所江戸百景 御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和31年9月興行パンフレット 実録先代萩 浮舟 奴道成寺 角兵衛と女太夫 海の百万石 高尾懺悔 瞼の母 浪底親睦会
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

御大礼光景
江戸東京博物館

昭和法帖大系
辻本史邑/編著
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」二月號 第七年第二號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

夕霧遺愛の器物
江戸東京博物館

忠列義士伝 早野勘平
五粽亭広貞/画
江戸東京博物館

下田ぶし
江戸東京博物館

拝借鉄炮一件(相模国高座郡当麻村百姓鉄炮拝借証文控)
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「浦の御座船」蔦谷龍岬氏筆
江戸東京博物館

鉛筆削り(グローブ)
江戸東京博物館