- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近世文武 名誉百人首
- 資料番号
- 86221646
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 谷壮太郎/編輯 歌川豊宣/画
- 発行所(文書は宛先)
- 水野慶治郎/出版
- 年代
- 明治前期 明治14年12月 1881 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[露店整理事業]
江戸東京博物館
かもじ
江戸東京博物館
霊芝彫帯留付帯締
船越春/彫金
江戸東京博物館
丹前
江戸東京博物館
(岡山名所)岡山駅
江戸東京博物館
元組頭源兵衛事重蔵御出役様御召捕候ニ付組合村々名主中連印御奉行所江差上候御慈悲書
江戸東京博物館
手拭下絵 〆め縄と臼 鴬亭金升「締め縄掛けて・・・」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ82 大井線荏原駅
織田信大/画
江戸東京博物館
申残置証書(貞流義絶勘蔵方へ預置、地面は貞流居所に)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館
しょうぎ
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 し 五番組
鳥井清国,月岡芳年,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
今日歌白猿一首抄
国政/他画 立川談州樓焉馬/作
江戸東京博物館
天使と乾杯する女性
江戸東京博物館
常盤橋写真
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
日光今市
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和22年9月興行筋書 狂言座復活第一回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館