
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 修身叢語
- 資料番号
- 86221644-86221645
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 福井光/著
- 発行所(文書は宛先)
- 埼玉県/出版 亀谷竹二(光風社)/他2名発兌
- 年代
- 明治前期 明治14年5月10日 1881 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.1 cm
- 備考
- 2巻2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

袋地図(東京市王子区板橋区 五号ノ四)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年9月興行筋書 芸術座水谷八重子一座
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

明治33年当用日記
[村松久七]
江戸東京博物館

スケッチ [芝を刈るかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

敵中降下は宿命だ!
江戸東京博物館

享保十九甲寅歳御年貢割付之事
細川縫殿/他2名作成
江戸東京博物館

弁当包み紙 「特別御弁当 お茶付 時局認識節米協力」
江戸東京博物館

[置物台]
江戸東京博物館

甲申復讐一件之書類之写(大久保加賀守殿より奉行所え敵討届控)
大川村百姓 新次郎/他作成
江戸東京博物館

時事漫画 第192号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

明治座 昭和40年8月上演台本 第5回東映歌舞伎 大吉御用
椎名竜治/作・演出
江戸東京博物館

菓子用木型 伊勢海老
江戸東京博物館

書評切抜帖 [五]
江戸東京博物館

新田宝物
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和9年12月公演筋書 新国劇十二月公演
江戸東京博物館

藤娘
江戸東京博物館