- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 物之始教草
- 資料番号
- 86221546-86221547
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 瓜生政和/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 明治学舎/蔵版
- 年代
- 明治初期 明治6年10月 1873 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.6 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御神籤(第八十七大吉)
江戸東京博物館
スケッチブック 取材メモ 方広寺について
清水崑
江戸東京博物館
御領主様江山王村三左衛門詫願書(三左衛門身持宜しからざる旨改心につき沙汰願)
江戸東京博物館
七代目尾上梅幸ブロマイド
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
大ザル
江戸東京博物館
平民社時代
堺利彦
江戸東京博物館
生糸改会社規則
江戸東京博物館
2 鬼と天女 第8回(「婦人公論」8月号)
清水崑
江戸東京博物館
駅前の日本人たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
武蔵国埼玉郡本川俣村宗門人別帳
本川俣村/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
平和ニウス No.35
春日次雄/発行、杉本阿佐男/編輯
江戸東京博物館
見立三勇志
豊原国周/画
江戸東京博物館
第9回 割増金附 報国債券 金10円
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5574号
江戸東京博物館