- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 志士小伝
- 資料番号
- 86221523
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 城兼文/著
- 発行所(文書は宛先)
- 文求堂(京都),田中屋治兵衛
- 年代
- 明治初期 明治2年初春 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5 cm x 12.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254207.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館
鐘免御年貢附小作名前帳
宥惣代/作成
江戸東京博物館
墨版 鰹
柴田是真/画
江戸東京博物館
角メンコ
江戸東京博物館
出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
江戸中若衆どゞ一書きぬき文句
江戸東京博物館
ぞめき
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 疑られの武蔵(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
[堤川除普請入用帳]
宮沢村中神村組合
江戸東京博物館
『雲のコン吉』絵本原画[目次 さし絵]
清水崑
江戸東京博物館
東京名勝向島之図
島鮮堂
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 朝大国 小つる
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡南大谷村)
江戸東京博物館
たばこ空箱 (第18回オリンピック東京大会記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 児童のズボンと防火頭巾の講習会
京橋区役所 京橋区青少年団/製作
江戸東京博物館
大江戸しばいねんぢうぎやうじ ワキ狂言
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館