
近体奇説第一編 二橋春話 Kintai Kisetsu, Nikyō Shunwa (Excerpts from “Five-Color Stone” by Bi Lian Ge), Part 1
筆錬閣/編次 服部誠一/評点
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近体奇説第一編 二橋春話
- 資料番号
- 86221390-86221391
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 筆錬閣/編次 服部誠一/評点
- 発行所(文書は宛先)
- 武田伝右衛門, 江藤喜兵衛/発兌
- 年代
- 明治初期 明治10年4月 1877 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

両国国技館大相撲番付 昭和五年一月場所
江戸東京博物館

当日は先づ投票
江戸東京博物館

浅草十二階
江戸東京博物館

福嶋公大坂御加番御登坂御道中諸雑用帳
江戸東京博物館

野州村口文書(三輪・針生等)
福原村 領内 伝兵衛/作成
江戸東京博物館

為後年極メ書置壱通(包紙)
小仮村 七郎/作成
江戸東京博物館

メス
江戸東京博物館

旅籠帳 (神官森本家文書)
森勝治
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 帰郷後参上する旨(絵葉書)
藤沢衛彦/作
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和9年度 第20841号
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ85 麻布笄町にて
織田信大/画
江戸東京博物館

三越呉服店封筒
江戸東京博物館

依嘱状(府川一雄 第24回彫刻競技会参考品委員)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館

御届申上候書付(川出水のため徳丸原大筒稽古延期届)
[井上貫流左衛門/作成]
江戸東京博物館

文化財調査写真 杣山城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館