
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東照宮一代記
- 資料番号
- 86221332
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 救斉/編 [太田]聴雨/画
- 発行所(文書は宛先)
- 文敬堂/蔵
- 年代
- 明治前期 明治15年皐月 1882 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 11.4 cm
- 備考
- 3巻3冊のうち、中之巻を欠く
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254158.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御仕置五人組帳
[武州多摩郡小中野村]/作成
江戸東京博物館

染付皿 底部
江戸東京博物館

電車回数乗車券
江戸東京博物館

地理練習用紙(大日本帝国畿内八道諸国表)
スサト
江戸東京博物館

明治四十三年八月十一日大洪水ノ惨況(向嶋小梅業平町)
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

小田晨夫家 一旦御取立土着士 明治三午九月中士被命 被召出年月不詳(鳥取藩小田家家筋書上)
江戸東京博物館

手拭い 江戸川富士講
江戸川信用金庫/製
江戸東京博物館

ヒゲソリ刃研ぎ器
HAYATO/製
江戸東京博物館

武蔵国何郡何村戸籍
品川県/作成
江戸東京博物館

小学教育掛図第一輯第二号 東郷元帥と筆蹟 (修身尋二第二課「自分の事は自分で」)
教育資料会/編纂
江戸東京博物館

明治四十三年八月大出水実況日暮里村ノ悽惨タル夕景天ニハ黒雲地ハ濁流
江戸東京博物館

文化財調査写真 五重塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 山ノ上の碑付近道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館