
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜田
- 資料番号
- 86221184
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 笑門舎福来/述 進斎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 児玉弥七(大橋堂)/版
- 年代
- 明治初期 明治9年 1876 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8cm x 11.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254002.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

菩薩立像 背面
永江維章/編輯
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「仮名手本忠臣蔵七段目」
江戸東京博物館

新聞 日曜案内 第1号
江戸東京博物館

明治座 昭和56年5月上演台本 吉例第11回大川橋蔵特別公演 鼠小僧次郎吉
加藤泰/シナリオ 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

依嘱状(府川一雄子 東京彫工会副会長)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5223号
江戸東京博物館

文化財調査写真 家形埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

仕訳日記帳
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

国民貯金通帳
江戸東京博物館

いつしかに・ぷらりっと,四条の橋・銀のぴらぴら
江戸東京博物館

文久三癸亥暦(江戸暦)
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念日本万国博覧会絵はがき
江戸東京博物館

花美人名所合 亀戸龍眼寺の萩
尾形月耕/画
江戸東京博物館

ポスター 祖父の江戸・父の東京・僕の大東京
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 大阪天王寺の亀 Tortoises in the Tennoji temple
江戸東京博物館

吾妻鏡 巻第一~巻第五十二・脱漏
江戸東京博物館