
偶評 続今体名家文抄 Gūhyō Zoku Kintai Meika Bunshō (Collection of Writings by Notable Figures, Sequel)
土居光華/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 偶評 続今体名家文抄
- 資料番号
- 86220991-86220993
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 土居光華/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 小林新造/出版
- 年代
- 明治初期 明治10年9月20日 1877 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253810.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

前田晁あて書簡 原稿執筆に際し配慮の礼状
佐藤利吉/作
江戸東京博物館

仮証(小作料未納につき)
代々木村 安藤安左衛門他
江戸東京博物館

内陣見取図
江戸東京博物館

謡曲集 内組
江戸東京博物館

金瓶梅 第35回
清水崑
江戸東京博物館

国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行
秋山于四三
江戸東京博物館

ゴルフ大将軍 ゴルフの師
清水崑
江戸東京博物館

湿温計
京都 百木湧金堂/製造
江戸東京博物館

新案特許毛皮裏カバー、高貴足袋、筒毛足袋営業案内
江戸東京博物館

こて
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 志木駅附近用水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

改正新刻 大阪市街図
江戸東京博物館

東劇 芸術祭参加十月興行 市川猿之助一座・中村時蔵・澤村訥子参加・水谷八重子一座・井上正夫参加
[東京劇場]
江戸東京博物館

明治十年内国勧業博覧会規則
江戸東京博物館

返リ手形之事
江戸東京博物館