
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沢村田之助曙草紙
- 資料番号
- 86220520-86220523,86970024-86970031
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 岡本起泉/綴 芳川春濤/閲 橋本周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 網島亀吉(島鮮堂)/版
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 12冊
- 法量
- 17.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253561.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

唐草蒔絵杓子
江戸東京博物館

臨時補助貨幣 五銭アルミニウム青銅貨
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

新府城,武田節
沢登初義/詞 明本京静/曲 山口俊郎/編曲,沢登初義/詞 古屋丈晴/曲
江戸東京博物館

春蚕蛾量壹匁飼育標準表
三龍社養蚕部
江戸東京博物館

手拭小下絵 六番纒
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

臺木野出入済口写(矢那村秣場出入)
石井宇吉/作成
江戸東京博物館

雛形若菜初模様 鶴屋内 すがはら
磯田湖龍斎/画
江戸東京博物館

御年貢役銭請取(控)
江戸東京博物館

雅通
金子薫園
江戸東京博物館

道中方留書
江戸東京博物館

忠臣蔵 誠忠義士討入姓名
歌川芳員/画
江戸東京博物館

東京本郷区大正12年事務報告(報告第1号)
江戸東京博物館

年号重宝記
江戸東京博物館

惣氏子中祭礼米取立控
中神村三給役人
江戸東京博物館

カメラが語る 満州事変の第一線
江戸東京博物館