
其名も高橋毒婦の小伝 東京奇聞 Sono Na mo Takahashi Dokufu no Oden Tokyo Kibun (Book of Literature)
芳川俊雄/閲 岡本勘造/綴 歌川房種/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 其名も高橋毒婦の小伝 東京奇聞
- 資料番号
- 86220335-86220355
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 芳川俊雄/閲 岡本勘造/綴 歌川房種/画
- 発行所(文書は宛先)
- 綱島亀吉/出版
- 年代
- 明治前期 明治12年2月3日 1879 19世紀
- 員数
- 21冊
- 法量
- 17.9 cm x 11.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253386.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊勢暦(天保14年)
江戸東京博物館

われにかへる家あることをよろこべり 踏みゆく月もうるみある夜は
太田青丘
江戸東京博物館

徳川家治黒印状(歳暮祝儀)
徳川家治
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

劇団新劇場パンフレットⅡ
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 主婦の科学 洋服と脂肪
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

サロン春 灰皿
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

去寅之分限質地質呑男女書上帳
善右エ門/作成
江戸東京博物館

勧進大相撲 勝負一覧
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
結城信一/作
江戸東京博物館

[大道芸人]
歌川國房/画
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第四十一末吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

松本道別あて葉書 世話になった礼
大町桂月/作
江戸東京博物館

赤絵徳利
九谷窯
江戸東京博物館