
関口文七写真阿若新編伊香保土産 Sekiguchi Bunshichi Shashin Owaka Shimpen Ikaho Miyage (Book of Literature)
松林伯円/作 歌川芳虎/画 歌川国政/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関口文七写真阿若新編伊香保土産
- 資料番号
- 86220292-86220310
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 松林伯円/作 歌川芳虎/画 歌川国政/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松延堂
- 年代
- 明治前期 明治12年~明治14年 1879~1881 19世紀
- 員数
- 19冊
- 法量
- 17.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253341.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 東京名物 蒲焼すき焼 大橋食堂綜合料理店
江戸東京博物館

絵画叢誌 第119巻
江戸東京博物館

(貸地代金請取通)他
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た丸ノ内
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

下絵[海の魚たち]
清水崑
江戸東京博物館

朝日新聞(夕刊) 第19638号
江戸東京博物館

大日本帝国東京金龍山浅草寺之図
精行社銅版部/製
江戸東京博物館

丑年諸払仕出帳
大坂御用場/作成
江戸東京博物館

梅雨あけの緑の土手に糸垂るる少年は雲を釣るやも知れぬ
太田青丘
江戸東京博物館

新国劇 昭和31年5月上演台本 宮本武蔵 続篇 蓮台寺野巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

差上申一札之事
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
堀三郎四郎他
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(名主不正につき村役人4名退役願)
江戸東京博物館

民俗調査写真 足柄上郡山北町お峰入り五色踊り
岸/撮影
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 中島政」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

訴状ノ下案
江戸東京博物館