- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仮名手本忠臣蔵
- 資料番号
- 86220112
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 木村伝一郎/編訳
- 発行所(文書は宛先)
- 木村伝一郎/出板
- 年代
- 明治前期 明治20年10月 1887 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.5 cm
- 備考
- 木村氏蔵版
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253159.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[新吉原細見]
江戸東京博物館
鉄道五千哩祝賀会 祝典会場
江戸東京博物館
東京館週報 第64号
江戸東京博物館
飯櫃
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(急の出府につき金子持参の願い及び飯米出荷取計願い)
羽沢屋敷根津左平太
江戸東京博物館
長板中形型紙 扇にくるわつなぎ
江戸東京博物館
口上書を以御訴訟申上候御事(火事のこと)
麓山館村肝煎 藤原半四郎/作成
江戸東京博物館
読売新聞 第6717号
江戸東京博物館
文化財調査写真 菅原道真坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
御改革記録(鷹場役人勤方・抜蝋売買取締ほか諸事取計につき老中御触留)
江戸東京博物館
奈良,吉野,高野山 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
乍恐口上書を以奉願候事
平岡三郎右衛門御代官所久松村源左衛/他10名作成
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和28年2月公演筋書
江戸東京博物館
神興竣成式記念 絵葉書
江戸東京博物館
土佐 桂浜
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 芍薬
柴田是真/画
江戸東京博物館