
絵本 三河後風土記 Ehon Mikawa Go Fudoki (Picture Book: History of Tokugawa Family)
河竹其水/脚色 勝諺蔵, 竹柴金作/合綴 歌川豊国(三世)/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵本 三河後風土記
- 資料番号
- 86220015-86220017
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 河竹其水/脚色 勝諺蔵, 竹柴金作/合綴 歌川豊国(三世)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 吉田屋文三郎/板
- 年代
- 明治初期 明治4年春 1871 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253075.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伝記完成記念 福澤先生遺墨集
慶応義塾図書館/編
江戸東京博物館

覚(年貢上納請取)
築地村名主源右衛門
江戸東京博物館

領収証 友帽会
江戸東京博物館

金宇平治支配所秋田郡大阿仁道城村畠返新開御検地帳
江戸東京博物館

縁起札 浅草仲見世商店街
江戸東京博物館

油単(長持用)
江戸東京博物館

大和名所 手向山神社及二月堂
清水常蔵/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 墳墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

当世女風俗通 北国の契情
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 翼賛区政を確立せよ 第四報
東京府/製作
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「土俵物語」
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉願上候)他
下太田村 百姓代 治部右衛門/作成
江戸東京博物館

当座帳
中久商店
江戸東京博物館

新板改正 安政武鑑
江戸東京博物館

七ざい所巡 道しるべ 旅行便覧
行田耄翁/編
江戸東京博物館

東京市町会規程
江戸東京博物館