
大日本新撰永代節用無尽蔵 Dainihon Shinsen Eitai Setsuyō Mujinzō (Daily Encyclopedia, New Selection)
堀原甫子/再輯 松堂/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大日本新撰永代節用無尽蔵
- 資料番号
- 86201141-86201142
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 書誌辞書
- 作者(文書は差出人)
- 堀原甫子/再輯 松堂/画
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/他10名版
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年仲秋 1849 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.0 cm
- 備考
- 1巻2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

旅みやげ第一集 秋の越路
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

写し絵関係資料「筏」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

(111)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

さし絵 [大木の隣の民家] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

明色美顔固煉白粉 肌色
桃谷順天館/製
江戸東京博物館

のし袋「祝入営」(葉書弐拾枚)
武蔵国南多摩郡町田町 中久商店/製
江戸東京博物館

奉公袋(帝国在郷軍人会分会員用)
江戸東京博物館

北里邸断面図
江戸東京博物館

きさらぎ昭和二年興行絵本筋書 新橋演舞場
石川木舟/編集・東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

ペンチ
江戸東京博物館

炭素線電球(新マツダランプ)
東京芝浦電気株式会社
江戸東京博物館

南蔵院材木要材書上
江戸東京博物館

新国劇十一月公演 チラシ
明治座/作成
江戸東京博物館

借用申金子之事
茂八/他作成
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館