文化新刻 諸職往来 Bunka Shinkoku Shoshoku Ōrai (Elementary Textbook of Various Occupations, Newly Printed in Bunka Era)
賞月堂/書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化新刻 諸職往来
- 資料番号
- 86201119
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 賞月堂/書
- 発行所(文書は宛先)
- 河内屋太助/版
- 年代
- 江戸後期 文化年間 1804~1818 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252913.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御具足御祝儀有之助番相勤候留
牧野河内守/作成
江戸東京博物館
国高(元禄・天保期国々石高書付)
太田原/作成
江戸東京博物館
宋元祐版・宋版両面経
奈良興福寺所傳 宋版経/写
江戸東京博物館
村松連隊区司令部
江戸東京博物館
道具箱(みかん木箱)
江戸東京博物館
行政部門別主要統計資料(第1分冊 昭和36年3月)
東京都企画室/作成
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本の最初の攻撃前日の旅順港 The day before the first Japanese attack on Port Arthur
江戸東京博物館
ビール瓶(ガラス製キリンビール)
江戸東京博物館
ロート・フロント 八・一準備号 NO.1
左翼劇場書記局
江戸東京博物館
顔見世番付(安永6年中村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館
ライオンのめがね p97 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
版木「江戸の門 その五 濠端和田倉門」黒版
前田政雄/作
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)茶絹地蝙蝠文揚羽蝶紋付(裏:紅絹地・黒綿地,裾綿入)
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年12月興行筋書 松竹家庭劇 本年掉尾の大公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館
当時英雄取組ノ図 柏戸・小柳
歌川国貞/画
江戸東京博物館
真空管式携帯ラジオ
ナショナル/製
江戸東京博物館