- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 百姓往来豊年蔵
- 資料番号
- 86201111
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 禿箒子/再訂 玉文/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛(錦森堂)/板
- 年代
- 江戸後期 天保11年8月 1840 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.9 cm x 12.2 cm
- 備考
- 明和3年(1766)春発行、寛政9年(1797)正月再板の再板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
毛利大膳家来共御所江乱入致し候ニ付御征伐として諸大名等江追討被仰付候書類
板倉周防守/作成
江戸東京博物館
(札幌)北海道帝国大学附属病院
江戸東京博物館
ムーラン・ルージュ新宿座 昭和13年1月 第200回紀念公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
増補参考 義士銘々伝
三品長三郎,山田伊之助/編輯 月岡芳年/画
江戸東京博物館
鉢巻「大丸出店反対」
江戸東京博物館
コロムビアテレビ 17-T3型ほか チラシ
日本コロムビア株式会社/製作
江戸東京博物館
戦国雑兵 第84回 「わが南軍の総大将は・・・」
清水崑
江戸東京博物館
大名火鉢と茶道具
永江維章/編輯
江戸東京博物館
電車台車 4000型
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」20 走水
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
東京生活新聞 昭和7年 第907号
江戸東京博物館
染付便器 和式
江戸東京博物館
京都 高島屋 呉服雑貨蔵の市ちらし
江戸東京博物館
井上もん宛書状(要文は先達て悉く御承知)
千万/作成
江戸東京博物館
乍恐以書付奉申上候(一小区内の戸数を役所に報告し、番号札打立の件につき)
江戸東京博物館