
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 頭書絵入世話字往来
- 資料番号
- 86201102
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 年代
- 江戸末期 天保年間 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.7 cm x 11.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

記(領収書)
伊奈善本店/作成
江戸東京博物館

[2万分の1]地形図「王子」
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 治郎七/他作成
江戸東京博物館

第二回奨金付福券
江戸東京博物館

息子の縁談(16)息子の為に
清水崑
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

和田垣謙三肖像(方眼線入り)
牛込天神町 藤枝/撮影
江戸東京博物館

夘御年貢米永皆済目録
江戸東京博物館

スケッチ [お酒を呑むかっぱ2]
清水崑
江戸東京博物館

居易堂漫録
江戸東京博物館

桐紋盃
江戸東京博物館

昭和三十一年初場所大相撲星取表
江戸東京博物館

浜の藻くつ(弓馬文庫箋本)
水野忠精/作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十三号 電気の節約について他
東京市役所 総務局情報課
江戸東京博物館

おほへ長
江戸東京博物館