
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 世話字往来教車
- 資料番号
- 86201101
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 禿帚子/著 歌川国直/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 文政5年正月 1833 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 12.0 cm
- 備考
- 安永5年(1776)正月開板の再板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252898.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東西浪花節真打人気競
全国浪花節奨励会/編
江戸東京博物館

昭和十七年二月二十五日初日 名古屋大場所 取組表 二日目
江戸東京博物館

富士浅間大神・飼犬大明神・愛鷹大明神掛軸
江戸東京博物館

文化財調査写真 下谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(江戸文書)
江戸東京博物館

輝く日本双六(『小学四年生』新年号付録)
玉井徳太郎/画 学習指導研究会/考案
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館

藤原鎌足像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 渋谷 金王神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

記(領収証)
湊屋雑貨店/作成
江戸東京博物館

OLYMPUS 35-S
江戸東京博物館

戸塚宿助郷願書扣(定人馬数及び上納金等の儀につき聞済願)
参拾九ヶ村惣代/作成
江戸東京博物館

蓮の上の蛙を見る達磨
江戸東京博物館

教育部ニュース
プロット会
江戸東京博物館

煉炭火鉢
江戸東京博物館

印籠籠
江戸東京博物館