
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教証註
- 資料番号
- 86201100
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋金右衛門,山城屋新兵衛,玉巖堂
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年10月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

「御婦人かみゆひ処」看板
江戸東京博物館

玉手箱
江戸東京博物館

武蔵国足立郡千住三丁目検地水帳抜書
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

すずめの誤解
井上靖/作
江戸東京博物館

明治九年太陽略暦
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館

紅葉商会通信販売商品広告
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)焼きわかさぎとせり豆腐焚合せ(二)白いん元の甘煮
江戸東京博物館

明治座 平成元年7月公演パンフレット 池内淳子 7月特別公演 忘れ扇
柏戸比呂子/作,吉本哲雄/補綴,小林俊一/演出
江戸東京博物館

村鑑書上帳 道野辺新田明細書上書(下総国道野辺新田検地につき)
道野辺新田/作成
江戸東京博物館

文学座演劇研究会 「第一期」フランス演劇講座
[文学座]
江戸東京博物館

改正年賦連借証壱通
江戸東京博物館

写真袋 Kodak
KODAK/作成
江戸東京博物館

ライター
CROWN IMPERIAL
江戸東京博物館

朝野新聞 第2319号
江戸東京博物館