- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教証註
- 資料番号
- 86201100
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋金右衛門,山城屋新兵衛,玉巖堂
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年10月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手紙
置塩高/作成
江戸東京博物館
追浜飛行場へ帰着せるカーチス式
江戸東京博物館
官幣小社大国魂神社昇格五十年祭記念写真帖
江戸東京博物館
小紋柄集
江戸東京博物館
馬(陶器)
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
鳴嶋竹屋の渡
江戸東京博物館
『新婦人』 第3年2月表紙 初午 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館
入歯広告
神翁廣/作成
江戸東京博物館
[少女2人]
Kimura(tokyo)
江戸東京博物館
桜の下の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
型紙 割型底面
江戸東京博物館
挟箱
江戸東京博物館
薬袋 「小児薬王 感応丸」
江戸東京博物館
徳川田安家御蔵品入札目録
東京美術倶樂部/編
江戸東京博物館
越後国蒲原郡野中村文書 他
堀江与八/作成
江戸東京博物館