 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教
- 資料番号
- 86201098
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛(錦耕堂)/版
- 年代
- 江戸末期 慶応4年初春 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.0 cm
- 備考
- 再刻
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252896.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    領収証(家賃領収証)
江戸東京博物館
 
		    書簡(お悔み状下書き)
村松久七
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 カット題字(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    池上本門寺の塔 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和58年2月興行パンフレット 高橋英樹 寿初春公演 武蔵坊弁慶 遠山の金さん
明治座/編
江戸東京博物館
 
		    日本人風俗絵 噺家・菓子売・風呂敷包みを担ぐ女
江戸東京博物館
 
		    櫛
江戸東京博物館
 
		    幼稚園 図工作品
江戸東京博物館
 
		    昭和職業絵尽 其八 写真班
和田三造/画
江戸東京博物館
 
		    ツボギリ
江戸東京博物館
 
		    古道村新田人別宗旨御改出入帳 控
支配庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    姚文藻より永井久一郎(荷風の父)への書翰
姚文藻/発信
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年八月吉例納涼八月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
 
		    三代目市川猿之助(五)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
 
		    絵画叢誌 第33巻
江戸東京博物館
 
		    めんこ 野球 ストライク
江戸東京博物館