
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教
- 資料番号
- 86201094
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 丁子屋平兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蓮葉図矢立
江戸東京博物館

英語授業開始のおしらせ
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ153 大井森前町日本光学を
織田信大/画
江戸東京博物館

東京浅草仁王門
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(半之丞差上の儀延引御詫)
長谷部俊司/作成
江戸東京博物館

昭和十七年二月二十五日初日 名古屋大場所 取組表 二日目
江戸東京博物館

朝見式の勅語を拝誦して
本多辰次郎/著
江戸東京博物館

明九煨燼増益細見録
白石光通/写
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
鉄道省
江戸東京博物館

閑院宮妃智恵子殿下
江戸東京博物館

人相書
宿村名主 唯蔵/作成
江戸東京博物館

詠草(けふさ うれしさによめる)
寿子/作
江戸東京博物館

明治三十四年略本暦
江戸東京博物館

日本二千年袖鑑貳編十六・唐土二千年袖鑑貳編十五
江戸東京博物館

新規定免願写
惣代名主弥八郎/他
江戸東京博物館

関東震災図
江戸東京博物館