
自遣往来(題簽「馬かむらうそ字尽し」) Jiken Ōrai (Daisen “Bakamura Usoji Tsukushi”) (Comical Parody of Vocabulary Textbook)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 自遣往来(題簽「馬かむらうそ字尽し」)
- 資料番号
- 86201054
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 万延元年夏 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 11.6 cm
- 備考
- 再刻
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252856.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

当子宗門五人組帳
名主吉衛門・年寄吉左衛門・百姓代次郎兵衛
江戸東京博物館

世界大都市会議 (英語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

(別府温泉名勝)海岸砂湯
江戸東京博物館

朝野新聞 第2345号
江戸東京博物館

京都御所 小御所 紫宸殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

はなしの花さかりの大よせ 白浪五人男 土橋亭里う馬
豊原国周/画
江戸東京博物館

なで(小)
江戸東京博物館

吉原要事 廓の四季忘 五月端午軒のあやめ 松葉屋内増山
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 [戦い]
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

鹿児島小原節,磯節
時雨音羽/詞 山口敏郎/曲,時雨音羽/詞 飯田三郎/曲
江戸東京博物館

和歌 「ときぞよし」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

日本歴史教訓画 新羅三郎と時秋
橋本周延/画
江戸東京博物館

無色鮑型皿
江戸東京博物館

文化財調査写真 四谷長善寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蒙古の碑
江戸東京博物館