
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 今体苗字尽
- 資料番号
- 86201052
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 鶴田真容/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡文助(金松堂)/出版
- 年代
- 明治前期 明治11年6月 1878 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252854.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

飯田助右衛門宛書簡(寄貼屏風作成の為小切物取持願につき)
新津禎一郎
江戸東京博物館

(戸籍改正規則草案)
江戸東京博物館

降る雪や明治は遠くなりにけり
中村草田男
江戸東京博物館

345 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
金丸彦五郎影直/図工
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出寄留換届
村松久七
江戸東京博物館

読売新聞 第6624号
江戸東京博物館

縄網
百瀬商会
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第6編 老松
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

軍用信号灯
江戸東京博物館

御請書写(下相原村一件御吟味につき)
武州多摩郡相原村訴訟人 清兵衛/作成
江戸東京博物館

[上総国村高帳断簡 武射郡]
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座四月狂言「河内山宗俊上野初花」3
清水崑
江戸東京博物館

第一回国勢調査記念
江戸東京博物館

戸田藤一郎さんのスウィング 戸田プロ三態・横
清水崑
江戸東京博物館