日光山御宮御参詣御供奉 Nikkōsan Omiya Gosankei Ongubu (List of Tokugawa Shogunate Officials Traveling with Shogun to Nikkō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光山御宮御参詣御供奉
- 資料番号
- 86200804
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 政治
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺金吾/板 大嶋屋久兵衛/他4名売弘
- 年代
- 江戸末期 天保14年 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 9.0 cm x 12.4 cm
- 備考
- 天保13年5月出板(初版)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京浅草公園草津温泉庭園
江戸東京博物館
KINEMA WEEKLY(キネマ週報) Vol.1 No.28
八町常次郎
江戸東京博物館
御神籤(第十三大吉)
江戸東京博物館
神田上水方南合流点(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
通賢花壇抄
屋代通賢/著
江戸東京博物館
亀有シネマちらし(新春東宝映画)
省線北口亀有シネマ
江戸東京博物館
「考古写真資料集成」二十、装身具(玉類)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
鉄豆形玉簪
はし一/作
江戸東京博物館
時局日誌 NO.70
江戸東京博物館
刀 銘武州住石堂秦東連
秦守久/作
江戸東京博物館
鍛冶橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(他村百姓取引返金滞りにて召捕一件につき取締の旨相給村役人連印願書)
江戸東京博物館
The Imperial Palaee, Tokyo
江戸東京博物館
煎鉢
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和26年10月興行パンフレット 市川猿之助一座 尾上菊五郎劇団 源氏物語 壽曾我對面 菅原傳授手習鑑 小鍛冶 三人吉三巴白浪
江戸東京博物館
しん板七福神遊弁天六人盡し
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館