日光山御宮御参詣御供奉 Nikkōsan Omiya Gosankei Ongubu (List of Tokugawa Shogunate Officials Traveling with Shogun to Nikkō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光山御宮御参詣御供奉
- 資料番号
- 86200804
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 政治
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺金吾/板 大嶋屋久兵衛/他4名売弘
- 年代
- 江戸末期 天保14年 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 9.0 cm x 12.4 cm
- 備考
- 天保13年5月出板(初版)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[千吉替地一件証文包]
江戸東京博物館
幟 岩井半四郎
岩井紫、岩井紫政/製作
江戸東京博物館
玩具「家族合せ」
鳥海時春/編
江戸東京博物館
入置申一札之事(頼母講より金子借用証文)
与五右衛門,与七/作成
江戸東京博物館
扉 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館
NIPPON GEKIJO NEWS No.13
出張太郎/編輯・印刷 共同印刷株式会社/印刷所
江戸東京博物館
婦人子供博覧会絵葉書
江戸東京博物館
上野公園の桜
江戸東京博物館
座敷ランプ
江戸東京博物館
クレンジングクリーム瓶
マックスファクター/製
江戸東京博物館
松竹座ニュース 4-23
江戸東京博物館
相渡申証文之事
五郎右衛門/他作成
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「仮名手本忠臣蔵五段目」
江戸東京博物館
艦上高射砲
江戸東京博物館
江戸名物 狂詩選
木下梅庵(方外道人)/著 春峰/他画
江戸東京博物館
十二社の池(大東京淀橋区)
江戸東京博物館