- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢参宮名所図会
- 資料番号
- 86200735-86200740
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- [蔀関月/編・画] [秋里籬島/撰]
- 発行所(文書は宛先)
- 河内屋太助/版
- 年代
- 江戸後期 文化13年正月 1816 19世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 寛政9年(1797)5月初版寛政11年(1799)7月改正の後印本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252681.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
読売新聞 第6674号
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和2年度 第18101号 朝刊
江戸東京博物館
カメラ
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4441号
江戸東京博物館
定午歳免相之事
江戸東京博物館
名刺「篠田一丸」
江戸東京博物館
東京劇場 昭和15年1月興行筋書 初春大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
一眼レフ TopconRの豊富な交換レンズと完備した付属装置
江戸東京博物館
姫路革黄漆つわぶき模様紙入
江戸東京博物館
文化財調査写真 神代杉
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
條々(百姓心得)
水野彦四郎/作成
江戸東京博物館
ライオン歯磨御愛用者優待 東京・巴里芸術祭
江戸東京博物館
高輸泉岳寺義土祭(大正二年十二月十四日即チ討入記念日)千歳朽チヌ義士ノ誉当日軍人ノ参拝頗ル多ク武士道ノ降盛喜ブベシ
江戸東京博物館
長板中形型紙 色紙文 竹に雀
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
348 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館