
露の蝶(双蝶蝶曲輪日記 御ぞんじ五大力) Tsuyu no Chō (Futatsu Chōchō Kuruwa Nikki, Gozonji Godairiki) (Book of Nagauta Songs)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 露の蝶(双蝶蝶曲輪日記 御ぞんじ五大力)
- 資料番号
- 85000082
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 小川半助/板
- 年代
- 江戸末期 慶応3年10月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.0 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252531.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

ミシン
江戸東京博物館

京都旧御所公家御門
江戸東京博物館

木製コンパス
江戸東京博物館

ちゑのいとぐち
古川正雄
江戸東京博物館

動物園にて平安徳義会孤児院生記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

子供遊び
鳥居清広/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 本所長命寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

若者2人像
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
藤右衛門/他6名作成
江戸東京博物館

読売新聞 第6645号
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 御船蔵前
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

惣黒本堅地輪島塗本膳(二之膳付)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 郷社鉄砲洲稲荷神社 御造営収支決算報告
郷社鉄砲洲稲荷神社社司 青葉運太 御造営会計委員代表 平塚長吉郎/製作
江戸東京博物館

借用申金子之事
東坂戸町問屋 さき実父 権四郎/他2名作成
江戸東京博物館

市外電話と夜間電話(附市外通話区域及び料金表)
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「月四題」 庄田鶴友氏筆
江戸東京博物館